OLD MOUNTAINオリジナル480深型シェラカップ(別売り)で1合までのご飯が炊ける釜蓋。
スタッキングできるシェラカップで、すべてのクッキングができるので荷物もコンパクトに納めることができ、ソロキャンパー、登山などにおすすめです。
使い始めに木の成分(色)、香りがご飯につきますが使い込む事でなくなっていきます。
※当社は天然素材を使用しておりアウトドア、ヴィンテージスタイルを楽しんで頂けるよう、節穴、虫食い、シラタなどをなるべく作品に取り入れるよう材料を選んでおります。
OKAMADON(オカマドン)のご飯の炊き方
480ml深型シェラカップに30分お水に浸した1合(気持ち少なめ)のお米を入れます。
シェラカップのメモリ300mlの線の上まで水を入れ蓋をします。
弱火で炊くので、風がある場合は風よけなどご準備ください
最初から火が消えるか消えないかくらいまで限界で炊き始めます。
固形燃料で炊く場合は少し高めのものか調整できるものをオススメします。
湯気が吹き始めてきますので、湯気が少なくなって焦げの香りがしたら火を止めて10分蒸らして完成です。
※吹き出し始めたら、火から少し離すか蓋を開けるかなどし調整してください。
※昔からある御釜蓋同様、使い始めは木の成分(色)香りがお米に付きますが、使い込むうちに無くなってきますのでご安心下さい
(体に害はございません)
※色、香りが消えてきたら、定期的にクルミ油などの自然オイルを塗り込むことで、より長くお使いいただけます。