商品説明
MOUNTAIN GOURMET LAB. TRAIL FRUITS エーゲ海産 ドライ柿
行動食にぴったりなドライフルーツ
行動食の代表に取り上げられるドライフルーツですが、
フルーツの甘味がある一方で、たまに甘さがくどいものがあったりします。
MGLのドライフルーツは素材の良さを活かして、本当にすっきりとした自然の甘さです。食べ応えもしっかりしており、クリームチーズとサンドイッチに挟んで、山頂でのご褒美ランチにしても良いかもしれません。
パッケージは程よく小さく、サコッシュやバックパックにするりと入り込めるサイズ感です。
商品説明 メーカーページより引用
エーゲ海最高峰、ホナズ山の北側で育まれた蜂屋柿。寒暖差のある気候で風味が凝縮されます。スライスして乾燥させ、干し柿とはまた違う、甘すぎず爽やかなドライフルーツができました。
もともと日本原産の蜂屋柿ですが、約百年前にこの地域一帯に伝わり、今では現地の主要産業作物として根ざしています。
柿を無添加で乾燥する際の最大の課題は「黒化」です。自然の色合いの状態を保つには、乾燥時の微妙な温度・湿度調整が必要になり製造難易度の高いナチュラルドライフルーツですが、それを見事なレベルで調整しています。
例えば魚。
同じ魚でも、活き締めにしたり、神経締めにしたり、氷締めにしたり、熟成させたり・・・扱い方で全然味が変わりますよね。
このTRAIL FRUITSも同じこと。
この素材をどうやったら活かせるのか、それをこだわり抜いて出来上がったのがこいつです。
これはまさにドライフルーツの神経締めだ!と勝手に思っております 笑。
一口食べれば違いがわかる、ドライフルーツの新次元をご体験あれ!
栄養成分表示(100gあたり / 分析値)
熱量 312kcal
タンパク質 3.1g
脂質 0.5g
炭水化物 80.5g(糖質67.2g(糖類64.7g)/食物繊維13.3g)
食塩相当量 0.0g
STORY
僕は行動食としてドライフルーツを持っていくことが多いんです。山だと不足しがちなビタミンやミネラルを気持ちのいい形で補給できて、体に染み渡る感覚があるというか。しみじみと美味しいな〜、って感じ体も元気になるんですが、
このドライフルーツは別格でした。干し柿ほど甘すぎず、爽やかな香味が鼻を抜けていきます。
ぜひ、ご賞味ください〜!
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す